「not restricted as per special provision a58」。
私もよく日本から中国に化粧品を郵送してもらうのですが、この文章が必ず伝票とインボイスに書かれています。
一体どういう意味か気になったのでちょっと調べてみました。
単語から調べます
私も英語はとても苦手。
英語を使う機会なんてほぼないので中学レベルの文法も半分ぐらい忘れてしまっています。
言語の習得はやはり継続が大事ということを思い知らされるところです。
なので地味なのですが単語を一ずつ訳していきました。
まずは「Not」。
これは否定の意味ですよね。
基本中の基本。
「Not〜〜」で、「〜〜ではない」というような意味。
これは辞書ひかなくても大丈夫でしょう。
次の単語。
私の相棒ともいえる電子辞書によれば「restricted」 は「制限された、限られた」と訳されています。
つまり「not restricted」で「制限されない」という意味です。
「as per〜〜」の連語で「〜により、〜の通りに」という意味に。
ちなみに「asper」とつなげると昔エジプトで使われていた銀貨のことを指すみたいです。
どうでもいいですけどね‥
「special」はスペシャル。
特別な何か‥。
「特別」と聞くと興味がわいてくるのは私だけでしょうか?
ここまで来るとだいたいの意味がわかってきますね。
「not restricted as per special 〜〜」で「特別な〜〜によって制限されない」
といったようなかんじでしょうか。
しかし特別〜〜なものってなんでしょう‥。
もしそれが「スマイル」だったりしたら
特別なスマイルにより制限されない‥‥
はいっ、
次の単語いってみましょう。
「provision」はここでは「法律」と訳せますが、ほかにも「食料」という意味があります。
しかし「provision」は遠征や旅のために携帯する食べ物のことを指し少し硬い表現のようで、私たちの知っている「food」とは少し違みたいです。
そして最後の「a58」は‥
残念ながらこれはわかりませんでした。
しかし前後の文章から読み解くと法律の「a58条」と訳していいはず。
つまり「not restricted as per special provision a58」を全文訳すと
「特別法a58条によって制限されない」
となるわけです。
空輸ではアルコール度数に規定が
空輸で運ぶものに規定を設けているのが「IATA(国際航空運送協会)」という世界中の航空会社や旅行会社などが加盟している業界団体です。
IATAの業務は多岐に渡りますがその中でも最優先されるのは「安全」で安全性を考慮した旅客や貨物を運ぶ際の規定を設定していて各航空会社で徹底されています。
化粧品を海外に航空便で送る場合にはこの規定によりアルコール成分が24%以下でなければ郵送できません。
地上と違い1万メートルの上空を飛ぶ飛行機内では気圧が5分の1になり気温はマイナス50℃まで下がることもあります。
水ではわずか60℃で沸騰するこのような環境ではアルコール度数が高い液体は危険度は高いです。
引火するには火元が必要ですが飛行機の中で一緒に運ばれる運送物にはアルコールを反応させて燃やしてしまうものが入っていないとは限りません。
飛行機が飛ぶ上空一万メートルの環境でアルコールが科学反応し万一火災や爆発が起きてしまったとしたら‥。
国際郵便で送るものは自分で安全性を確認しなければ万一のとき責任問題になってしまうかもしれません。
郵便局員によってはIATAの規則を把握しておらず、集荷にいい加減なこともあるので自分で責任を持って送りたいですね。
アルコール度数を調べて送る
郵便で送る前に化粧品メーカーに問い合わせアルコール度数を確認してから郵送の準備を進めましょう。
アルコール度数が24パーセント以下の化粧品であれば「not restricted as per special provision a58」を郵送する品物名一つ一つのすぐ後ろに書けばOKです。
国際郵便では郵送伝票とインボイス両方必要なのでそれぞれ書きましょう。
また郵送伝票は小さいので「not restricted as per special provision a58」が書ききれなくなることがないように余白を考えなければなりません。
私に送られてくる化粧品の伝票にもいつもつめつめで書いてあり頑張って書いたというのが見て取れます。
ほかにも海外に化粧品などの高価なものを送る場合には関税に注意しなければなりません。
国ごとによって事情が異なるので後々面倒なことにならないよう調べてから送りましょう。
→中国に化粧品を送る時に気をつけること